AND
AND

AND
-
- エリア 大磯町
-
施工内容
~AND~
帰りたい場所
帰ってきてほしい場所
故郷を思い出させる場所
故郷を作っていく場所
それが安堵のできる場所…
どこか懐かしさを覚える和風のテイスト。まるで平屋を思わせる外観デザイン。
縁側でくつろげ、ウチとソトとの関係性がある庭
素材とプランニングにとことんこだわった、日本人がくつろげるお家
-
- リビング タタミコーナー
-
天井板張りがアクセントとなる家族がくつろげる空間。
小上がりの畳に腰掛け外を眺められ、程よい距離感が楽しめる
-
- タタミコーナー
-
小上がりのタタミコーナーは30㎝の高さにし、腰掛けるのにちょうど良い高さ
また中庭を望む窓が採光を取りつつ外からの視線が防ぐ。
-
- キッチン
-
広々としたアイランド型のキッチンは家事導線が楽となる設計。
-
- キッチンバック収納
-
背面はタモ集成材で仕上げた造作(造り付け)棚。
飾り棚としても活用できる棚は受け金具を必要としない補強を行っているのでよりすっきりとした見映えとなる。
-
- パントリー兼デスク
-
キッチン背面のパントリーは、本来のパントリーとしての使いやすさを持たせつつデスクワークする場所としての機能を持たせる
-
- 洗面台
- 造作洗面台は幅広を採用。ランドリーシューターも造作で仕上げる
-
- 主寝室
-
前面道路からの視界を閉じるため、高窓を採用。
アクセントクロスが落ち着いた空間を演出
-
- 玄関
-
玄関から中庭を望む窓。
-
- 玄関框(かまち)
- 線を整える框に仕上げ、すっきりとした玄関の印象に
-
- シューズインクローゼット
-
造作で仕上げた半個室のシューズインクローゼット
-
- 縁側
-
ソトとウチとの繋がりある縁側。
フラットな関係性がリビングから広々とした印象を与える
-
- 外観(庭側)
-
平屋を思わせる外観。
-
- トイレ 造作洗面台
- 落ち着いた空間のトイレボウルは印象を整える